私のお店の事や日本テリア、お菓子、料理の教室について書いています


by capira
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

サロン ド カピラ のお客様


 コーヒールーム時代からのお客様がお友達ご夫婦とサロンへお見えになりました。
 ご夫婦は宝塚からでご案内の方は明石からでちょうど須磨は万中となります。
 私の家庭料理を喜んでいただき楽しんでくださって本当にうれしい一日を迎えました。
 料理の話や趣味の話など 話題が尽きません、考えが同じ人との会話は弾みますね。
 気候もよくかえりに離宮公園のばら見物へ出かけられました。
 暑くもなく風もあるので散策には調度いいです。
サロン ド カピラ のお客様_a0114314_185172.jpg
サロン ド カピラ のお客様_a0114314_1853430.jpg

何時も一人で作りサービスするのでつい写真を撮り忘れますが今回はお客様に甘えて
 おだしする前に写させてもらいました。
サロン ド カピラ のお客様_a0114314_1882559.jpg
サロン ド カピラ のお客様_a0114314_1884397.jpg
サロン ド カピラ のお客様_a0114314_1885760.jpg

↑ メインの魚のソテーはたまたまチヌ(黒タイ)が手に入りましたので使いました、
  本来なら塩焼きにでもすれば又美味しいかったのでしょうが
  でもこのエノキのソースも気にいっています。
サロン ド カピラ のお客様_a0114314_18115426.jpg

 ↑ デザートは旬の時に作っておいたイチゴのソルベと
   黒ゴマのトルテ ほうじ茶のシフォンです お菓子はちょっと和のもので作りました。
 のんびりきままにやってるサロンですが、こうしてお友達と来て下さり
 何かと話をしてしばしのんびりした時間を過ごしていただけたら嬉しいです。
 時間に制限がないので話が弾ム事は大歓迎です。
Commented by B&J at 2013-05-27 19:03 x
こんにちは〜★
サロンのお客様、気心の知れた方々だと、お作りする側も楽しみですね☆
こちらでも黒鯛は手に入りますので、キノコは別なものになってしまいそうですが、ソテーを真似てみたく思います。
山芋そーめんは、羨ましい限り☆ そして、ほうじ茶のシフォン!!
和風なデザートって、お洒落ですよね!

こちら、この週末は連休でして、今日は休日なのですが、お外は雨。。。
昨日、湖に行っておいて良かったです。
Commented by Rooly at 2013-05-27 21:46 x
カピラ小坂様
和風素材の洋食仕立て、素敵ですね。ウズラの卵、巨峰みたい。
黒ゴマのトルテ、ガトーショコラっぽく見えます。ほうじ茶のシフォンも
紅茶のような色…すみません。でもそこがまたおしゃれです。
お皿など器も素敵。エノキなどきのこのソースは、お肉や豆腐の
ステーキなどにもいいですね。
Commented by fairy ring at 2013-05-27 23:25 x
気心の通じ合える方とのお食事は 会話も舌も弾みますね。
和と洋とのマッチングが素敵ですね。
ウズラの卵のマリネー おいしそうです。山芋も大好き!
ナイフとフォークのほかにお箸も添えられているのがいいですね。
デザートもおいしそうです。
Commented by capira at 2013-05-28 14:44 x
B&J さま
こちらも本日梅雨入りとなりました。サロンでのお客様は自分勝手ではありますが気心がわかる方だと一段と張り切ってしまいます。お魚のキノコソースは食べやすいので又おつくりくださいませ。又アップいたしますね。なんだか近頃やたらと和のものが好きになってきましたのでちょくちょく試作しています。
Commented by capira at 2013-05-28 14:47 x
Rooly さま
そうなんですよ、エノキのソースは余ったのを他のものにかけてただいています。黒ゴマのトルテは黙ってると皆さんチョコと勘違いされます、もちろん食べれば違いはわかりますが。ほうじ茶のはほうじ茶パウダーが最近出ましたので便利です。紅茶はあまり色は出ませんが紅茶の種類で香りが楽しめて美味しいです。
Commented by capira at 2013-05-28 14:51 x
fairy ring さま
和洋折衷ですが和も誇張せずに出来ましたので。おはしはやはり皆さん使われるので箸置きをチョット洋風にバラの花びらの形のをお菓子をしてる友人に作ってもらい重宝しています。
by capira | 2013-05-27 18:17 | 料理教室 | Comments(6)